カード調整コメント20172018
概要
2017〜2018年のカード調整コメント一覧です。
2017/05/29
...
遠距離攻撃カードの上方調整
発動時間の短縮、または発動効果を上げることで、憎き相手もビシバ
シガンガンドンドンドカドカぶっ飛ばしてメッタメタのギッタギタの
ボッコボコのボッロボロにグルグルチュドーン!バタンキューフィニ
ッシュ☆して殺れ・・・倒せることでしょう!!!!!!
全体回復カードの上方調整
クールダウンを調整してバトル中に使える機会を増やすことで、味方
の二人と一緒に天にも昇るような幸福と安らぎと一体感を感じられる
ことでしょう・・・!!!
あ、もちろん比喩ですよ?
仲間が倒されて本当に天に登らないように、使うタイミングに気をつ
けてくださいね!
2017/10/31
...
デバフ効果を持つカードの上方調整
デバフ(相手の弱体化)カードは、威力が控えめに設定され
ていたものが多く、一部カードを除いて活躍しているとは
言い難い状態でした。
威力を大幅に上げることで効果を分かりやすくし、その分
クールダウン時間と効果時間を調整することで、使用者は
いつ相手を弱らせるかニヤニヤしながら選べるようになる
でしょう。
サイレント効果を持つカードの上方調整
サイレントは相手の「カード使用」「属性変化」「ヒーロ
ースキル使用」を妨害できる強力な効果ですがスタン(相
手が完全に行動不能)が強力なこともあり、採用率が高く
ありません。
ヒット時に「ダウン効果(相手を転ばせる)」を加えること
で、スタンより長めの効果時間と相まって、相手をことご
とくコケさせ、顔面を地面にキスさせて黙らせることがで
きるでしょう。
ポイズン効果を持つカードの上方調整
相手に持続的なダメージを与えられるポイズンですが、直
接攻撃系の優秀なカードに人気が押されており、採用率が
浮上しない状態が続いています。
ヒット時に「ダウン効果(相手を転ばせる)」を加えること
で、妨害能力を大きく上げて、毒々しくエグくて嫌すぎる
効果を発揮していただきましょう。
一部カードの上方調整
一部のパラメータが低い、または発動時間が遅いなどで、
同タイプのカードと比べて勝率が目立って低くなっている
カードが複数ありました。
パラメータの上昇、クールダウンの調整などで大きく強化
することで、プレイヤーはデッキ選びで悩んで夜も眠れな
くなることでしょう。
UR:紅薔薇の副団長 アミスター
新たな戦術を生みだすであろう新効果ですが、クールダウ
ン時間が長すぎて使いにくかったようです。
ほかのスタン系カードとのバランスをみて長さを調整し、
雷エフェクトの見た目も派手にして効果を分かりやすくし
ました。
UR:-蒼王宮- 恩寵天使 ソーン=ユーリエフ
敵チームのレベルを上げずに撤退できる優秀なカードです
が、戻った後の前線復帰に時間がかかるのが課題でした。
移動速度も短時間上昇させる代わりにクールダウン時間を
調整し、より使いやすいソーンきゅんマジ天使!に進化さ
せていただきます。
UR:-蒼王宮- 氷冠女王 イデア=N=ユランブルク
敵チーム全体に効果を発揮する非常に強力なカードです
が、クールダウン時間が長すぎるため使いどころが難しく
なっているようです。
大幅に短縮することで、よりお手軽に敵をヘコんだ気持ち
にさせることが出来るでしょう。
SR:-蒼王宮- 白翼騎士 ジェニト
妨害をメインにするスプリンターなどで使いやすいカード
ですが、クールダウン時間が短すぎました。
少しだけ長くすることで、1試合に使える回数に制限をか
けさせていただきます。
SR:紅薔薇の生命線 パレンティア
実際の威力と「中ダメージ」表記がずれていたため、適正
な数値に修正しました。併せて、1試合での使用回数が多
すぎるため、クールダウン時間を調整してバランスを取ら
せていただきます。
2018/02/26
...
今回は、勝率・使用率が伸び悩むSR/URカードを中心に調整を行わ
せていただきました。
防御力アップカードの調整
防御アップカードはとっさに発動してカチンコチンになれる強力な
カードですが、「カチンコチン度」が足りなかったようです。
クールダウン時間を調整してカチンコチンの回転率を良くし、さら
にカチンコチン時間も調整することで、よりカチンコチンなカチン
コチンになっていただきましょう。
罠カードの調整
罠は相手を文字通り「罠に嵌める」ことができる残酷で残忍で素敵
なカードですが、以前の調整で効果範囲を縮小した影響で使用率が
下がり気味です。
効果範囲を少しだけ拡大して、冷酷無残で惨たらしい阿鼻叫喚の地
獄絵図を顕現していただきましょう。
遠距離体力吸収カードの調整
遠距離攻撃&HP吸収カードは、攻撃と回復を両立できる強力な効果
を持ちますが、他の遠距離攻撃カード、回復カードと比べるとクー
ルダウン時間が長すぎました。
短縮して回転率を上げることで、相手の体力を根こそぎ奪って干物
にすることだって夢ではないでしょう。
「-蒼王宮- 恩寵天使 ソーン=ユーリエフ」の調整
マジ天使で抱きしめて頬ずりしたくなるソーンきゅん!ですが、使
用後に前線に戻る前に加速時間が切れてしまうのがネックでした。
加速時間を倍にして前線復帰を容易にし、あわせてクールダウン時
間を調整してバランスを取らせていただきます。
「おかあさん だーいすき」の調整
防御ダウンカードは相手の防御を無視できるレベルに下げられます
が、実は無視できていなかったようです。気のせいでした。すいま
せんでした。
効果を限界まで強力にして相手の防御力を0にすることで、今度こ
そ目の前の相手の防御を完璧に無視できるでしょう。
「-蒼王宮- 氷冠女王 イデア=N=ユランブルグ」の調整
麗しき女王陛下イデア様は相手のバフ・持続回復を打ち消す氷の冷
たさを持つカードですが、まだ厳しさが足りなかったようです。
クールダウン時間を調整することで、その瞳で見つめられた相手は
何度でも仰け反って腰砕けになることでしょう。
「【画龍点睛】梅喧(ばいけん)」の調整
カウンターは近接攻撃に対し強烈なアドバンテージを持ちますが、
「使いたいときに使えない」傾向が強いようです。
クールダウン時間を短縮することで、何時でも何処でも何度でもカ
ウンターで相手を粉微塵に吹っ飛ばせるようになることでしょう。
編注
- 改行は掲載時の位置に準拠
- 中黒は原文通り(三点リーダではない)
- 「昇る」「登らないように」の表記は原文通り
2018/06/25
...
■「どこにでもいけるドア」の調整
移動カードの中で圧倒的な人気と汎用性を持つ「どこにでもいける
ドア」ですが、効果の強力さに比べてパラメータが高すぎました。
少しだけパラメータを下げることで、効果とのバランスを取らせて
いただきます。
■「ガルガルのピカピカデコ戦車」の調整
とある兵器大好きの女の子にガルガルと呼ばれているガルガルくん
(本名不明)ですが、自慢の戦車砲をマトに撃ち込める機会が少ない
ようです。
クールダウン時間を調整することで、敵に戦車砲をぶちかませる機
会を増やしていただきましょう。
■「おとうさん あそんであそんでー」の調整
何だか大変そうな状況に見えるおとうさんですが、何があったので
しょうか。白い服の女の子には見せられませんね。
まーそれはそれとして、強力な効果に比べて使用される頻度が少な
いため、クールダウン時間を調整して使い勝手を向上させていただきます。
■「妖軍一統 ゲネラール」の調整
妖華帝国の総帥直下で軍を統率するゲネラール殿ですが、まず何と
いってもおヒゲが素敵ですよね! 帝国内で隠れファンも多いよう
です。もちろん私もです。
それはともかく、クールダウン調整で回転率を大幅に高め、他の周
囲攻撃カードとの差別化をすることでよりファンを増やしていただ
きましょう。
■防御アップカードの調整
防御アップカードは瞬時に発動してカチンコチンになれる強力なカ
チンコチンですが、「カチンコチン度」が「カッチンコッチン」に
は届いていなかったようです。
クールダウン時間を調整してカチンコチン回転率をカッチンコッチ
ンにし、さらにカチンコチン効果時間もカッチンコッチンにするこ
とで、よりカッチンコッチンでカッチンコッチンなカチンコチンに
なることでしょう。
■毒カードの調整
相手に毒々しくエグい精神攻撃をしかけるポイズンカードですが、
精神的ダメージは大きくとも勝率は振るっておりません。
カード発動時間を無にして使いやすくし、さらにクールダウン時間
も調整することで、喰らったときの精神的ダメージが吐きそうにな
るぐらい増えることでしょう。
■サイレントカードの調整
チョコマカうるさい相手を黙らせるのに最適なサイレントカードで
すが、お口にチャック♪を強制するには存在感が足りません。
クールダウン時間を調整して黙らせる回数を増やすことで、逃げ回
る相手を後ろから殴りつけたかのように沈黙させることができるで
しょう。
■「【最終最凶】ベガ」の調整
いいかい、ベガ様は既に最強だ・・・いいね?
ただ、もう少し効果量を増やすことで、圧倒的な能力で何者もベガ
様に逆らうことは出来なくなってほしいんだ。いいね?
コメント
- 最終更新:2019-10-05 19:58:34