キャラ設定桜華忠臣
キャラクター概要
...
関連カード・ステージ・イベント
関連カード
N
- 凶天浄血 モートルラート
- 無限軍旅 ケルパーズ
R
- 爆術死鬼 ツクモ
- 千血妖刀 牛鬼村正
SR
- 操宴軍馬 ベディーネン・パンツァー
- 帝国機神 ケーニヒ・イェーガー
- 全翼飛将 グライフ
UR
- 妖炎参謀 月夜叉
- 機航師弾 フルーク・ツォイク
- 妖軍一統 ゲネラール
- 【1周年ありがとう】全員集合記念パーティ(10thシーズン報酬・枠付き)
- 【2周年ありがとう】全員集合記念パーティ(22ndシーズン報酬・枠付き)
- 【妖華帝国総帥】桜華 忠臣(25thシーズン報酬・枠付き)
- 【#コンパスフェス】ふんわり気球旅行(#コンパスフェス街キャラバン2019 会場限定・枠付き)
- 【3周年ありがとう】全員集合記念パーティ(34thシーズン報酬・枠付き)
- 【アタッカー】大乱闘フェスティバル(40thシーズン報酬・枠付き)
- 【4周年ありがとう】全員集合記念パーティ(46thシーズン報酬・枠付き)
関連ステージ
- 妖華帝都 ケルパーズの散歩道
関連イベント
- セカンドシーズン(2017年4月3日-16日開催)
- 「#コンパス」1周年ありがとう!(2017年12月7日-16日開催)
- 「#コンパス」2周年ありがとう!(2018年12月6日-16日開催)
- 妖華帝国出陣!(2019年3月6日-17日開催)
- 「#コンパス」3周年ありがとう!(2019年12月12日-22日開催)
- 勇猛果敢 #コンパスアタッカーズパーティ(2020年6月11日-21日開催)
- 「#コンパス」4周年ありがとう!(2020年12月3日-13日開催)
キャラクター関連メモ
キャラクター関連
- 公式ツイッターでの紹介フレーズは「孤高の軍人」。
- コンパスに登場するキャラクターで一番最初にデザインが完成したとのこと。(公式Twitter)
- 開発側の用意した初期設定は「軍人」「世界征服を目指している」「妖術使い」。(GameDeets)
- イラストレーターへのオーダー内容は「軍人」「総帥」「サイコパワー」。 *1
- 初期のラフでは『妖軍一統ゲネラール』のような「筋肉質な中年男性」で、武器も「刀ではなく鎌」だった。 *1
- 肩の装飾は「爪」。 *1
- 手下である「ケルパーズ」は「部下となるキャラクター」として考えられていたキャラクターのひとつ。 *1
- 「獣人や妖精などバリエーション豊かな種族を考えていた」とのこと。 *1
- 「亡国の」総帥。(2016年12月調整コメント)
- 亡国とは「ほろびた国。また、国がほろびること。」(goo国語辞書)
- 「百戦錬磨」の「妖軍」総帥。(調整コメント)
- 「万を超える妖軍を支配する総帥」。(調整コメント)
- 禁呪の力を強めると寿命などに影響を及ぼす。(ファミ通App)(調整コメント)
- 部下からの認識が「そーすい?(誰?)」程度だった時期があった。(調整コメントから ※日付不明)
- グスタフ ハイドリヒは同盟国の軍団指揮官である。
- 「同盟軍のグスタフ殿と再開してもツンな態度」だったとのこと。(調整コメント)
- 「裏では負けじと奮起していた」の記述から、努力家の一面があると思われる。(調整コメント)
- 稀に「うっかり」することがある。
これまでに確認されている禁呪の強化・影響
テーマソング関連メモ
歌詞(初音ミク Wiki)
公式Twitterでのコメント
>「桜花忠臣」のテーマソング、妥協なく歌詞の推敲を繰り返し、キャラクターの世界観を見事に表現していただきました!
164による楽曲解説
>その歌詞について「実は『残響』も、歌詞が一回変わっているんです」と164は明かす。
>この歌詞の変遷には『#コンパス』らしい事情も含まれている。
>「最初に考えた歌詞では、忠臣のキャラクターをつかみきれなくて、『悪役』という感じの内容になってしまい、忠臣のイメージから浮いてしまいました」
>デモを提出したものの、できに納得できなかった164は、開発に頼んで忠臣のセリフの台本を見せてもらったという。
>「我という一人称と難しい単語を使うセリフ回し。そして『またつまらぬものを斬ってしまった』と言いそうなクールなイメージから歌詞を書いていきました」
関連ページ
調整コメント
公式記事
りゅうせー×164が教える桜華忠臣誕生秘話
出典・参考元
- https://twitter.com/kanse_All/status/848800537327747072/photo/1 (一部運営コメント)
- https://games.app-liv.jp/archives/288597 *1
コメント
- 最終更新:2022-12-07 04:07:37